はじめに こんにちは、バックエンドエンジニアのよしかわです。 今回の題材はRustのスタックトレースの加工です。Google CloudのError Reportingはスタックトレースを利用してエラーのグルーピングなどを行ってくれますが、Rustはその対応言語に入っていませ…
こんにちは、リーです。エモーションテックのバックエンドエンジニアとして働いています。 Rust のasync fn は素直には再帰できないらしいという話を聞いたのでその理由と克服方法について調べてみました。 再帰の例 (fibonacci) まずは、再帰のプログラムで…
はじめに こんにちは、バックエンドエンジニアのおおたわらです。 過去にもこのブログで紹介したことがありますが、弊社ではマイクロサービス(言語は Rust、Node.js、Python など)の実行基盤として Cloud Run を利用しています。 アプリケーションのエラー…
はじめに エモーションテックでSREチームに所属しているsugawaraです。 前回書いたブログでは、Pythonプロジェクトで利用しているツールについてご紹介しましたが、 今回はPythonプロジェクトにおけるディレクトリ構成、コンテナのビルドをどのように行なっ…
こんにちは、フロントエンドエンジニアのねだです。 今回は Startup Angular にオンライン参加し、同イベントの新たな試みとして行われたハンズオンで新たな Angular を体感した話を書いてみたいと思います。 Startup Angular は Angular を採用しているスタ…
はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアのすずきです。 Angular v17 で developer preview として提供された組み込み制御フロー(built-in control flow)皆さんは試してみましたか? 本記事では、今までの構造ディレクティブ(*ngIf や *ngFor など…
はじめに こんにちは、エモーションテック SREのおかざきです。 今回は弊社プロダクトで利用しているGoogle CloudのCloud Runについて、実際に動かしてみた中で生じた疑問点を検証してみました。 疑問点 リクエストタイムアウトを超えた処理はどうなるのか …