EmotionTechテックブログ

株式会社エモーションテックのProduct Teamのメンバーが、日々の取り組みや技術的なことを発信していくブログです。

エンジニア採用のキーワード 〜仲間、そして自身の職務経歴を豊かにするために〜

はじめに こんにちは。テックリードのかどたみです。 開発チームの採用では、キーワードの1つに「少しでも職務経歴が豊かになるように」という言葉があります。これは弊社で活動するうえで候補者が成長できる環境を用意できるかという意味とともに、採用担当…

Productチームがドメイン知識を得るため始めた「biz勉強会」

はじめに この記事は、エモーションテックアドベントカレンダー14日目の記事になります。 こんにちは エモーションテックでPdMをしている “みねいつ” です。 「今年のアドベントカレンダーはなにを書こう?」 とネタについて毎年悩みますよね。 それと同時に…

FastAPIを使い始めたので、ContextVarsでログ内容をカスタマイズするよ

はじめに こんにちは、エモーションテックのテックリードのかどたみです。 エモーションテックではRustのactix-web、Node.jsのNestJSに続き、マイクロサービスを担う言語としてPython、フレームワークとしてFastAPIを利用しています。 今回はFastAPIを運用に…

社内勉強会を消滅させてしまったので反省してリニューアル!

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです エモーションテックのプロダクトチームでは、「自分や一緒に働く仲間の職務経歴書を豊かにする」という方針に沿って日々業務を行っていますが、プロダクト開発のタスクをこなす上でだけでなく、様々な取り…

パソコン初心者がエンジニアインターンしてみた

はじめに こんにちは。開発チームでインターンをしている沼澤と申します。 本記事では、学部1年の2月下旬から行ってきたエモーションテックでの約9ヶ月間のインターン経験をもとに、今までの振り返りや、今後の展望について書きました。 この記事はエモーシ…

AngularのcustomErrorHandlerでエラーがうまくキャッチできない

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 私自身はじめてのフロントエンドネタです。AngularのErrorHandlerを利用したエラーハンドリングにおいてエラーが思うようにキャッチできず困ったことがあったので、その事象と解決方法を簡単に紹介します…

テストでチームの精神的健康を保ちたい

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。今年最後の記事なのでポエム回です。 私が入社して約3年、入社当初はテストが無かったり、テストが意味をなしていなかったりして改善活動に励んできました。昨年中頃までは既存のプログラムのテストについ…

マイクロサービスにおけるログ出力に役立つNode.jsのAsyncLocalStorage

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 弊社では以前の記事でも紹介したとおりマイクロサービス開発にNestJSを利用しています。今回はNestJSでマイクロサービス開発をする際のログの出力についてご紹介します。 この記事はエモーションテック A…

非エンジニアを対象にプログラミング勉強会やってみた

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 今回はタイトルの通りエンジニア以外の方に向けたプログラミング勉強会をやってみたので、行った経緯と内容について紹介したいと思います。 この記事はエモーションテック Advent Calendar 2022の5日目の…

ブラウザの画面をNode.jsでPDFに変換しよう

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 お鍋が美味しい季節になってきましたね。私は最近豆乳鍋にハマっています。 さて、突然ですが皆さんはブラウザの画面を資料に載せたいときって無いでしょうか?私はBIのデータや、自社で導入している運用…

Jestで並列実行するテスト群と逐次実行するテスト群を分けて実行できるようにする

1. はじめに こんにちは!株式会社エモーションテックで開発インターンをしている渋谷です! テスティングフレームワークのJestにはさまざまな利点がありますが、中でもテストを並列で高速実行してくれる機能は開発体験を大幅に向上してくれます。 しかし、D…

マイクロサービスの2つ目のフレームワークとしてNestJSを採用しました

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 とても暑いですね、仕事終わりのビールが美味い!弊社はビールが無料で飲めるのでビールをたくさん飲みたいエンジニアは最後まで記事を読んで頂いて、採用ページからご応募ください! では本題です。 昨…

テックリードになって一年経って

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 Advent Calendar最終日ということで全力でポエムを書きます! 現在テックリードを名乗っていはいるものの拝命して1年しか経っていない上に社会人経験期間はチームメンバーで最短タイです。 こんな私がな…

actix-webのFromRequestでリクエスト情報取得をカスタマイズ!

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 弊社ではマイクロサービスの開発にRustを使っているというのは前回・前々回の記事でもご紹介したのですが、フレームワークを紹介できていませんでした。弊社ではactix-webを利用しています。 Railsなどの…

Rustバックエンドのテスト構成何もわからない

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 前回の記事でRustでマイクロサービス開発をすることを宣言してから一つのサービスの開発が終盤に差し掛かっています。現在開発しているサービスはとても重要なドメインであるためテストケースの充足には…

Emotion Techでインターンして半年が過ぎた話

自己紹介 こんにちは、Emotion Techでエンジニアインターンをしている渋谷です! この記事では僕が半年間のインターンを通じてどんなことを経験し、学ぶことができたのかを紹介したいと思います。エンジニアインターンに行くのはめちゃくちゃおすすめなので…

インターン採用してみた結果

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 弊社開発部では今年からインターン生を受け入れて、指導をしながら開発業務に取り組んで頂いています。 この記事では成長途中のベンチャーである弊社がリソースを割いてまでインターンを採用するに至った…

Rustでマイクロサービス開発はじめました

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 「冷やし〇〇はじめました」の幟が街を彩って久しくも、まだまだ暑い日が続きますね。 突然ですが、皆さんは今夏新しくはじめたことはありますか? 弊社ではタイトルの通りRustでマイクロサービスの開発…

社長と社内ラジオをやっている話

はじめに こんにちは、テックリードのかどたみです。 エンジニアの皆さんはエンジニア以外の従業員に業務内容を理解していただくために取り組まれていることはありますか?私は取り組みの1つとしてタイトルの通り社長と二人で技術的内容に関してZoomのレコ…

「ユニコーン企業のひみつ」を読んで ~ 凡馬がユニコーンになるために ~

はじめに こんにちは、エンジニアのかどたみです。 今回は書籍のレビュー記事です。 Twitterで訳者の島田浩二さん(@snoozer05)による以下のツイートを見つけ応募してみたところ、弊社をご選出いただき「ユニコーン企業のひみつ Spotifyで学んだソフトウェア…